詳細情報

戻る

匹見のヒノキ間伐で作った小鉢2個セット 〔内容量約80ml×2〕 島根県 木製食器 Hikimi 森の器 工房吉昭

タグ
商品情報
販売価格 8470
割引販売価格 ¥8,470 ( ¥8,470 割引)
会員価格
割引価格 割引総額 円
(モバイル割引金額 円)
ポイント 84P (1%)
配送方法 宅配
送料 無料
アイテム説明
月額レンタル料金

1ヶ月当たり

(ヶ月間レンタルの場合)
  • ヶ月/1ヶ月当たり
購入方法
定期購入周期
定期購入割引 save
  • 決済時、 割引
配送
数量
数量- 数量+
数量
数量- 数量+
商品リスト
商品情報 価額 削除
商品総額(数量) 0

割引額が適用された最終的に支払われる金額は、注文の時にご確認いただけます。

今すぐ購入予約注文定期購入お申し込み
今すぐ購入予約注文定期購入お申し込み

投稿の報告

報告の理由

ご報告いただいた内容は、運営者による検討後、ショップの運営ポリシーに基づいて処理されます。

Close

常温便

4営業日

島根県山間部、匹見町にある森の工房「Hikimi 森の器」より、ヒノキ間伐材を使ってつくったぐい飲み2個セットをお届けします。熟練の職人が一つ一つ心を込めてつくる木の温もりのある食器です。自然素材で軽く、口当たりも、手触りも優しい木のぐい飲みで呑むお酒は、ついつい飲みすぎてしまいそう。2個セットですので、ご夫婦やカップルでの晩酌にどうぞ。小鉢としても使えますので、普段の食卓にもご利用いただけます。
※1個当たりの内容量約80ml。径7.3cm×高さ5.3cm、重さ約25g。自然素材につき同じ樹種でも重さに違いがございます。また全て手作りのため、サイズに多少の違いが生じますので予めご了承ください。
※食器用洗剤はお使いいただけますが食洗器での洗浄・電子レンジ及びオーブンでの加熱、クレンザー等のご使用は不可です。ご使用後は水・お湯で洗ったら浸けたままにせず、拭いて乾かしてください。
※直射日光に長時間晒さないなど、一般の木製食器と同様に丁寧に扱うと長持ちいたします。


【森の工房「Hikimi 森の器」】
匹見町は日本でも有数の樹木の種類が豊富な場所で林業が盛んな地域です。建材などの材料として伐採して販売するだけの消費では「森が守れない」と、木を加工して販売することを始めました。器として加工されることがあまりなかった雑木を使い、そうすることで消費スピードも緩やかになり、木を育てながら緑を減らさず森と共存出来る可能性が生まれました。広葉樹の特徴を活かしつつ実用性を重視した「使い手」の立場からの「ものづくり」を心がけた木の器をつくっています。
【内容量】約25g×2(内容量約80ml) ※自然素材につき同じ樹種でも重さの違いが生じます。
【原材料】国産ヒノキ材、ウレタン塗料、ガラス塗装

詳細情報
商品名 匹見のヒノキ間伐で作った小鉢2個セット 〔内容量約80ml×2〕 島根県 木製食器 Hikimi 森の器 工房吉昭
熟練の職人技で丁寧につくったヒノキの上品なぐい呑みセット
販売価格 ¥8,470
ポイント 84P (1%)
商品番号 S70780001
QRコード
qrcode
画像保存URLをコピーツイッターへ送る
詳細情報
商品名 匹見のヒノキ間伐で作った小鉢2個セット 〔内容量約80ml×2〕 島根県 木製食器 Hikimi 森の器 工房吉昭
熟練の職人技で丁寧につくったヒノキの上品なぐい呑みセット
販売価格 ¥8,470
ポイント 84P (1%)
商品番号 S70780001
QRコード
qrcode
画像保存URLをコピーツイッターへ送る

TOP